大阪府家具工業組合
大阪市浪速区幸町1-2-21
トーホービル5F
TEL:06-6561-4401
FAX:06-6562-1994
新着情報
2018.05.16
第48回通常総会 |
第48回通常総会が5月16日㈬午後4時30分より、大阪のホテルモントレグラスミア大阪において盛大に開催。辻野髟カ理事長のもと総会は、上程議案全てを可決承認する。続いて午後6時開宴の懇親会では、関係者70名が恒例の花の大抽選会で大いに盛り上がる。
|
 |
 |
 |
2018.04.28
青年部会 |
二世あるいは後継者候補・若手幹部らで構成する青年部の部会(総会)が、4月28日㈯午後6時より、組合会議室で開催。土藏浩嗣部長のもと部会は、上程議案全てを可決承認する。また、場所を移し開かれた懇親会には23名が参集、賑々しく繰り広げられた
|
 |
 |
 |
2012.12.20
青年部2012年忘年会 |
去る12月8日、年末恒例の青年部忘年会を大阪・ナンバの道頓堀川沿いの「もつ鍋店」にて盛大に開催、青年部活動を通じ仕事に遊びに、そして人格形成に役立てた2012を振り返った。参加20名。
|
 |
|
|
2012.12.07
忘年理事会を開催 |
年の瀬の12月6日(木)、堀江・燈花において「2012忘年理事会」を開催した。組合員・賛助会員、青年部関係者ら総勢34名が参加して、個人および公務に関する今年の出来事を回顧すると共に、希望に満ちた新年の飛躍と健闘、さらには元気な姿で再開することを誓い合いながら会は進んだ。
|
 |
 |
 |
2012.12.06
オーリス工場見学会 |
親組合と青年部合同による「工場見学会」を11月9日、23社から26名が参加のもと、兵庫県のオーリス本社工場において実施した。現地では、扉と人工加工ライン、ダイレクト印刷と邸別ピッキングラインを見学、有意義な成果を挙げた。
|
 |
|
|
2012.11.26
2013年新年互礼会のご案内 |
先にご案内のとおり、大阪家具業界人が一堂に会する2013年新年互礼会が、来る1月17日(水)午後5時より、大阪・難波のスイスホテル南海大阪において開催されます。2013年頭を飾る新年互礼会へ、組合員・賛助会員・青年部員・青年部賛助会員の皆さまにおかれましては、奮ってご参加ください。
|
|
|
|
2012.08.03
納涼懇親会を開催 |
7月27日(金)理事会の後に納涼懇親会を開催しました。 今回もたくさんの組合員さん、賛助会員さんに集まっていただき 楽しい語らいの場となりました。 堀江 燈花にて
|
 |
 |
 |
2012.07.13
工場見学会を開催 |
梅雨晴れの晴天にめぐまれた7月10日(火)、工業用機械刃物の 総合メーカーで国内シェアbPの兼房梶i愛知県丹羽郡)の工場見 学会を開催しました。
午前9時、事務局前より貸し切りバスで出発、途中昼食をとり午後 1時工場へ到着。 着後、兼房鞄n邉社長の挨拶、会社概要の説明に続き、広大かつ整 然とした工場を約1時間かけ見学、担当の方には参加者からの質問 に終始熱心にご説明いただきました。 また製品紹介、質疑応答の際にも時間をオーバーして活発な意見が 交わされました。 正面玄関で記念撮影後、3時40分工場を後にしました。
|
 |
|
|
2012.05.28
青年部総会(部会)を開催 |
親会に続いて5月26日(土)スタンド割烹 日本にて 青年部の総会が開催されました。
|
 |
|
 |
2012.05.28
第42回通常総会を開催 |
5月21日(月)ホテルモントレ グラスミア大阪にて第42回通常総会を 開催しました。
続いて行われた懇親会では胡蝶蘭や季節の花々に囲まれて恒例の 花の抽選会が始まり一気に会場が盛り上がりました。
お忙しい中たくさんの方々にご参加をいただきありがとうございました。
|
 |
 |
 |
2012.05.09
第86回OKKゴルフコンペを開催 |
4月12日(木)花屋敷ゴルフ倶楽部ひろのコースにて 第86回OKKゴルフコンペが19名参加のもと開催されました。
優勝は北村宗和氏(大和工業且ミ長)、2位は増本忠次氏 (シーホネンス且ミ長)でした。
|
 |
|
 |
2012.04.25
第42回通常総会の案内 |
すでに組合員、賛助会員の皆様にはご案内いたしておりますが、来る 5月21日(月)午後4時30分よりホテルモントレグラスミア大阪において 「第42回通常総会」を開催いたします。 懇親会は午後6時からとなっております。
お申込は5月8日(火)までに同封のはがきにてお願い致します。 今回もたくさんの方のご出席をお待ちしております。
|
 |
|
|
2012.04.24
青年部 お花見を開催 |
青年部では4月8日(日)毛馬桜之宮公園で恒例となったお花見を 家族会を兼ねて開催しました。
ちょうど満開を迎えた桜のもと21名がバーベキューを囲んでうらら かな春を満喫した一日でした。
|
 |
|
|
2012.03.21
賛助会員に加入されました! |
3月13日の理事会において賛助会員加入が承認されました。 よろしくお願い致します。
【会社名】 シンコー株式会社 【代表者】 西村 陽介 【所在地】 〒577-8525 東大阪市長田東3−3−16 【TEL】 06−6747−5320 【FAX】 06−6747−5129 【取扱品目】 家具用総合資材販売
|
|
|
|
2012.03.21
技能検定についての勉強会を開催 |
3月13日(火)難波学習センターにて家具製作の技能検定について勉強会を 開催しました。 大阪府職業能力開発協会 技能検定課課長の芝野祥久様に来ていただき、技能検定とは何かに始まり、その変遷や具体的な申請の手続き・実施内容 等の説明を受けました。
出席者の中には検定委員の資格を持っている方や受検を経験された方も おられ、試験の内容や意義について活発に意見が交わされました。
大阪での開催は昭和62年以降なく、開催には多くの課題がありますが、 組合として前向きに検討していくということです。 出席は20名でした。
|
 |
|
|
2012.02.22
賛助会員に加入されました! |
2月17日の理事会において賛助会員加入が承認されました。 よろしくお願い致します。
【会社名】 株式会社 西岡 【代表者】 西岡 健 【所在地】 〒556-0023 大阪市浪速区稲荷1−7−11 【TEL】 06−6562−7041 【FAX】 06−6562−7048 【取扱品目】 塗料・接着剤・建材・化粧板他
|
|
|
|
2012.02.08
一泊研修会・語ろう会を実施 |
2月5日(日)〜6日(月)岡山方面への一泊研修会と語ろう会を仁田理事長 以下16名参加のもと実施しました。 折しも宿泊先の湯原温泉や蒜山高原では雪が降り積もっていましたが 温泉でリラックスした後、語ろう会ではお酒を酌み交わし遅くまで語り合いました。
今回の行程は姫路城大天守の改修状況を「天空の白鷺」より見学、 木材の町 勝山の「木材ふれあい会館」の見学、「神庭の滝」、「蒜山高原」 を巡りました。
|
 |
 |
 |
2012.02.01
大阪府中小企業家同友会 2月例会の案内 |
来る2月15日(水)北区の堂島ホテルで開催される大阪府中小企業家同友会 中之島支部2月例会にて 当組合常務理事 樺村木工所 代表取締役社長の中村和秀さんが経営報告をされます。
「社長が決断した時、木工所から生まれ変わった」をテーマに語られる報告には、皆様の問題解決の ヒントがあるかも知れません。 この機会に多数のご参加、よろしくお願い致します。
日 時 : 2月15日(水) 18:15開会 (17:30受付開始) 会 場 : 堂島ホテル 大阪市北区堂島浜2−1−31 .06−6341−3802
参加費 : 無料(但し、懇親会参加は4,000円)
※参加ご希望の方は大阪府家具工業組合事務局まで .06−6561−4401
|
|
|
|
2012.01.24
2012新年互礼会を開催 |
年始恒例のイベントである大阪府家具連合会と商業組合・工業組合の 合同開催の2012新年互礼会が、1月16日(月)スイスホテル南海大阪 で今年も盛大に開催されました。
近畿の家具業界人・来賓を含む90名が一同に会し、賀詞交歓を図り 親睦を深めました。 会長の挨拶にもありました「戌亥の借金、辰巳で返せ」のごとく、 今年は昇竜の年であってほしいものです。
|
 |
 |
 |
|